リーバイスで友だちの結婚式には行かないけれど、この着物のふさわしい場所がわからない。
ハイヒールで砂浜には行かないけれど、この草履のふさわしい場所がわからない。
着物は好きだし、着られるようになったけれど、「正直、着物に詳しいとは言えない」「なんとなく、ただ着られるだけ」を卒業したいあなたへ、着物の世界を楽しみながら学べるリーズナブルなレッスンをご用意しました。
「きものキレイLabo(ラボ)」は
・オンデマンド配信キモノ講座
・体験型ワークショップ
・着物でおでかけイベント
の3つのレッスンで構成されています。
オンデマンド配信キモノ講座では、
おうちにある着物を活用したいけれど、TPOはどう考えたらいいの?
ヘアメイクは、洋服とは違うの?
雨の日や雪の日、蒸し暑い夏は、どうしたらいいの?
ちゃんとしたおでかけ、どうしたら恥をかかなくてすむ?
など、キモノ周りの幅広い疑問に答える、着物のおしゃれ上級者だけが知っている内容をオンラインレッスンでリリース。
インターネット接続デバイスで、いつでもどこでも気軽に、まるで短編小説を楽しむように、たよれる知識を学ぶことができます。
また、半幅帯アレンジや、和小物製作を楽しむ体験型ワークショップや、着物でのおでかけのお誘い(キモノで日本を知るプチ旅「キモノ1dayトリップ」)もあるので、着物でのおでかけの機会が欲しい方や、楽しい着物友だちがほしい方にもぴったりです。
美味しいおでかけも、レッスンもワークショップも1回完結だから、参加したいものだけお申込&受講。月会費制じゃないから、おサイフにやさしいレッスンです。
オンデマンド配信レッスンは、お申込から受講まで、すべてオンライン上で完結するから、24時間ご自身の都合の良い時に、いつでも自由に楽しんでいただけます。
オンデマンド配信レッスンは、オンライン環境があればいつでもどこでも受講できるから、いろんな事情でなかなか家をあけられない方も楽しめます。
オンライン配信レッスンは、現在、専用ラーニングプラットフォームを開発準備中です。
・体験型ワークショップ
・着物でおでかけイベント
は、七緒LINE公式アカウントで、ご参加者の募集を行っています。
まずは、LINEでお友達になりませんか?
楽しみにお待ちしています。
新年パーティは、ふだん着られないフォーマルな着物を着るチャンス。
毎年100名近いレッスン生さんたちが華やかにあつまり、新しい年を寿ぐ、賑やかで楽しい時間です。
夏の納涼会は、浴衣で集合。
話題のお店やクラブを貸切ったり、クルーザーで舟遊びをしたり。
大人の夏休みを楽しんでいます。
みんなで季節のおでかけ
オンデマンド配信レッスン
1レッスン¥ 4,620 –(税抜 ¥ 4,200 -)
おでかけやワークショップの参加費は都度異なります。
オンデマンド配信レッスンのお支払いは、クレジットカードのみとなります。ご了承ください。
【重要事項】
【事前準備について】
【レッスンについて】
【イベント・ワークショップ・おでかけについて】
【さいごに】
2001年 大阪市にて個人着付け教室「きものれっすん七緒」を開設。以来、多くの修了生を輩出し続ける人気教室へと育て上げる。大人のセンスでまとう、しっとりとした着付けが得意。その活躍は着付け講師にとどまらず、教室経営を学びたい方へのコンサルタント業務や、着物イベントのプロデュースなど多彩で、多くのメディアやSNSに取り上げられている。2022年、教室の名称を「七緒:Kimono Lesson by NANAWO」へと改称。
NANAWO SASAKI
着物が着られるようになって
生活が少し丁寧になった。
ジタバタしていたあの頃より
テンポはゆるいのに
豊かさを感じる毎日。
きっと、幸せって
こういう豊かさの中にあるんだろうなって
ちょっとうれしくなる。
でも、知識と経験不足はいなめないから
ときどき、心臓がキュッ。
ときどき、心臓がドキドキ。
若輩者の心臓は忙しい。
だから、きものキレイLabo。
Laboは、私の着物生活に
「安心」をプラスしてくれる
断然たよりになるレッスンです。