May I Help You?
各種情報とよくいただく質問について
七緒:KimonoLesson by NANAWO で、快適にレッスンをうけていただくための情報を、こちらにまとめました。
お申込み方法について
七緒:Kimono Lesson by NANAWO公式LINEアカウントで、最新の募集情報をお伝えしています。
ぜひ、あなたのLINEのお友だちに追加してください。
LINEをされていない方に向けては、こちらのwebサイトにも同様の情報を掲載いたしますが、時差が生じる場合があり、既に満席になっていたりという場合も考えられますので、あしからずご了承ください。
公式LINEには、募集情報以外にも、着物のお役立ち情報や、着物でお出かけの募集、ワークショップのご案内やイベントの告知、報告などもさせていただいています。

LINE公式アカウントやウェブサイトのお申込ボタンから、お申込ください。

返信メールに記載する手順に添って、オンライン決済をしていただくとお申込完了です。

詳細のご連絡事項は、決済時にご記入いただいたメールアドレスへ送信しますので、ご確認ください。
お支払い方法について

- Hello!きものレッスン
- きものキレイLabo(おでかけ・イベント)
- 着物スタイリングレッスン
- ふりそで着せ付けレッスン
のお支払いは、クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込・携帯キャリア決済・楽天Pay・Paypay・PayPal・翌月後払い(Paidy)に対応しています。
- きものキレイLabo(オンデマンド配信レッスン)
のお支払いは、クレジットカード決済のみの対応となります。
なお、分割払いについては当方では対応できませんので、ご自身が使用されるクレジットカードのリボ払いなどをご検討ください。
受講上の注意
- お申し込みをされた時点で、いかなる理由があっても、当教室の「利用規約」「プライバシーポリシー」および各レッスンの「受講上の諸注意」に同意されたものとしますので、かならずご確認ください。疑問点などがある場合、事前にお問い合わせください。
- 料金の納入後のキャンセルは、このページ内にあるキャンセルポリシーに則り対処させていただきます。例外はありませんのでご了承ください。
- お申し込みされましたら、レッスンを受講するために必要なスケジュールの管理および、通信機器やソフトウェア等の事前準備をお願いします。
キャンセルポリシー
お申込みをキャンセルされる場合、このキャンセルポリシーに基づき対処させていただきます。
Hello!きものレッスン
きものコーディネートレッスン
ふりそで着せ付けレッスン
※キャンセルのお申し出は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
- 1ヶ月前まで:レッスン料の10%をキャンセル料としていただきます。(90%のご返金)
- 2週間前まで:レッスン料の50%をキャンセル料としていただきます。(50%のご返金)
- 1週間前まで:レッスン料の75%をキャンセル料としていただきます。(25%のご返金)
- 3日前まで:レッスン料の90%をキャンセル料としていただきます。(10%のご返金)
- スタート後のキャンセル(無断欠席):ご返金はありません。
きものキレイLabo
(オンデマンド配信レッスン)
- レッスンの性質上、キャンセルはお受けできません。(ご返金はありません)
きものキレイLabo
(おでかけ・イベント)
- おでかけやイベントについては、その都度キャンセル規定が異なります。お申し込み時にご確認ください。
- 材料や準備物の用意、予約などの関係でキャンセルをお受けできない場合もありますので、ご了承ください。
- ご都合がつかなくなった場合、個人的に(お友だちなどに)権利を譲渡することが認められています。その際は、どなたに譲渡されたのか、お名前がわかるよう、かならず当方にご一報ください。
セキュリティとCookieについて
当教室では、みなさまにより安全にご利用いただけるよう、セキュリティー対策に「SSL」を採用し、通信時における個人情報等を暗号化して送信しています。
セキュリティーについて
当教室では、みなさまのプライバシーを確実に守るために、SSLと呼ばれる特殊暗号通信技術を使用しています。
この暗号技術を利用し、お客様の個人情報やクレジットカード番号などを暗号化し、万全のセキュリティーシステムのもとに通信を行っています。
- 会社など、特殊なご利用環境によって、プロキシサーバと呼ばれるセキュリティーシステムがSSLに対応していない場合があります。
- みなさまが独自にSSLを利用せずに通信を行い、情報が漏洩した場合の責任は当教室では負うことはできません。予めご了承ください。
Cookie(クッキー)について
1. Cookieの概要
Cookieとはお客様がウェブサイトを閲覧した際に、お使いのブラウザとサーバーとの間で送受信される小さなデータのことです。
Cookieはお使いのブラウザ(コンピュータ)内に保存され、ウェブサーバーより参照することがあります。
なお、当社ウェブサイトよりCookieとして送るファイルには、個人を特定するような情報は含んでいません。
2. Cookieの用途について
当教室のウェブサイトでは、以下の目的のためにCookieを使用しています。
- オンデマンド配信レッスンのログイン状況の確認や、受講用お買い物カート機能の実装の為
- 当教室ウェブサイトの利用状況の確認や、不正利用の取り締まり、サービス改善の為
3. Cookieの削除について
みなさまは、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。
設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
上記につきまして、すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なレッスンを受けられなくなるなど、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますので、十分ご注意ください。
その他、詳細につきましては「プライバシーポリシー」をご参照ください。
公開情報について
当サイト上に掲載されている情報は、サイト作成時点での情報となり、最新の情報とは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
疑問、質問等がある場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
取材・雑誌掲載等のお問い合わせについて
当教室への取材・雑誌掲載へのお問い合わせ、講演のお申し込み、サンプリングスポンサーのお申し出については、下の法人用お問合せフォームよりお問い合わせください。
なお、有料広告記事への勧誘に関しましては、現在広告出稿の意思はございません。あしからずご了承ください。
よくいただく質問
大阪府大阪市中央区(谷町四丁目)にある、個人の着付け教室です。
設立以来、安心感のあるレッスンと、伝統的で快適なメソッド、ていねいな成長のサポートなど、初心者の方またご経験者の方にかかわらず日本全国、また1dayレッスンは海外からも、たくさんの生徒さんに、お越しいただいています。
また、着物の販売業者とは関わりのない、独立した着付け教室であり、「着物を買わされない着付け教室」として絶対的な信頼をいただいています。
その他くわしくは、こちらの 七緒のこと のページをご覧ください。
着物を自分で着るのが初めてであれば「Hallo!きものレッスン」(旧初級レッスン)を、お勧めします。
オンラインと対面での、ていねいなレッスンで、修了するころには20分かからずに、軽やかに着物が着られるようになります。
着付けのおけいこのご経験があっても、もしブランクが長く、手順があいまいになっていたり、帯に自信が持てないなどの悩みがありましたら、率直に「Hallo!きものレッスン」(旧初級レッスン)を、お勧めします。
自分では「少し忘れた程度」と思われていても、レッスンを受けると、予想以上にたくさんのことを学んでいることに、すぐに気付いていただけると思います。
着物が楽しくなって、もっといろいろな知識をふやしていきたいな、と思われましたら「きものキレイLabo」(旧中級レッスン)へお越しください。
着物の楽しみをさらに知ることで、着物を自分のライフスタイルにすることができるでしょう。
「きものキレイLabo」は、着物が着られなくても受講することができますので、着付けを習う前に、着物について勉強しておきたい方にもおすすめです。
もし、着物のコーディネートなどに興味が出てきたら「着物スタイリングレッスン」(旧きものコーディネーターレッスン)や、「ふりそで着せ付けレッスン」(旧きものドレッシングレッスン)を、ご用意しています。
実績のあるプロから受けられる指導としては破格のレッスンフィーで、着物スタイリングを学ぶことができます。
レッスンのご見学は実施しておりません。
スマートフォンやブラウザメールからお申込み場合、受信設定の関係で、こちらからのメールが届かないことがあります。
以下の点を、ご確認ください。
携帯メール(au/docomo/softbank)からお申込みされた方は、メールの受信拒否(なりすまし規制などの各種規制)や、ドメイン指定受信が、影響していることがあります。
なりすまし規制などの各種規制をされている場合は、解除してください。
また、迷惑メールフォルダに分類されてる場合が、かなり多く発生しています。
お問合せ前に、必ず迷惑メールフォルダをご確認ください。
着物や帯のレンタルは、親切なようで無責任だと考えていますので、教室設立当初より着物や帯のレンタルはしていません。
理由は、着物を持っていないと、家で練習をすることができないからです。
また、長く着られる着物だからこそ、着物を着た後のメンテナンスを身をもって学ぶことも必要なことだと、私たちは考えています。
「着物、ならってたんだけど、今は着られなくて…」という人を増やさないためにも、手軽なだけのレンタル制度は、今後も実施する予定はありません。
自己都合でのお休みの場合、理由の如何にかかわらず、無料での振替レッスンは実施しておりません。
対面レッスンが必要な場合は「マンツーマンレッスン(90分 税込 16,500円)」を、別途お申込ください。
ございます。日程等ご相談に応じますので、お問合せください。
レッスン当日の朝6時の時点で「大阪市」に暴風警報・大雨警報・特別警報が発令された場合は、対面レッスンを休講とさせていただきます。
お住まいの地域の警報は、ご自身でご確認いただき、暴風警報・大雨警報・特別警報が発令された場合は、至急ご一報ください。
レッスン生の皆さまの安全に配慮し、教室所在地(大阪市)とお住まいの地域の警報発令に関係して対面レッスンが休講となる場合は、予備日を利用してレッスンを1回順延での対応とします。
きものキレイLaboのイベントやワークショップ、おでかけ等は、予備日に順延とさせていただきます。
(当日と予備日の両方のスケジュールを空けておかれることをお勧めします。)
ご都合がつかなくなった場合のご返金はありませんが、お友だち等へ権利の譲渡をされることは可能です。
どなたに譲渡されるのか、当方までご一報ください。
近畿圏に大規模な交通機関の計画運休が発表された場合は、対面レッスンを休講とさせていただきます。
計画運休に関係して対面レッスンが休講となる場合は、予備日を利用してレッスンを1回順延での対応とします。
きものキレイLaboのイベントやワークショップ、おでかけ等は、予備日に順延とさせていただきます。
(当日と予備日の両方のスケジュールを空けておかれることをお勧めします。)
ご都合がつかなくなった場合のご返金はありませんが、お友だち等へ権利の譲渡をされることは可能です。
どなたに譲渡されるのか、当方までご一報ください。
全てのレッスンが満席の場合、お申込をいただきますと、自動的にキャンセル待ちとなり、順次開講レッスンのご案内を差し上げます。
ただし、お席の確約は、ご入金後となりますのでご了承ください。