着付け教室 七緒(ななを)|大阪市中央区|谷町四丁目・堺筋本町

昔の人の物を大切にする習慣が着物に反映されていて感動しました

Our Clients Say

レッスンのご感想

大阪府大阪市平野区 ちづこさん

半年間御指導いただきまして、ありがとうございました。

一番印象に残っていることは、座学の授業です。

掛け衿がとり外ずせて洗えることや、内揚げがある意味を知ったとき、昔の人は物を大切にする習慣があり、着物に反映されていて、少し感動しました。

着付を習い始めてから、街中で着物を着ている人が目につくようになりました。

私もできるかぎり着物で出掛けるようにしようと思います。

感想文|着付け教室|七緒:Kimono Lesson by NANAWO

講師より

昔の日本人の「良いものを長く大切に」という思いにふれると、着物の見方も変わりますね。ファストファッションになれてしまった現代人には、この着物の在り方は新鮮に映りますし、またSDGsの考え方に照らし合わせても、着物はとてもサスティナブルだなぁと思います。どうぞこれからも着物を大切に、楽しんでくださいね。ご受講いただき、ありがとうございました。

主宰近影|着付け教室|大阪府大阪市|個人教室|七緒:Kimono Lesson by NANAWO

Recommend Lesson

この方が受講されたレッスンはこちら

Hello!きものレッスン

(旧称 初級きものレッスン)

Hallo!きものレッスンは、初めて着物を習う方、また、以前習っていたけれど、忘れてしまったという方にお届けする「着物はじめましてレッスン」。

さりげなくワンピースのように着物を楽しみたい方、また和のおけいこ事やきちんとしたお席・イベントなどでさっと着物を着てみたい方におすすめです。

丁寧なレッスンで、着物と向かい合うあなたをしっかりとケアします。

LINEで最新情報を配信中

七緒公式LINEアカウントでは
・レッスン生募集のお知らせ
・レッスンのお申込受付
・シーズンイベントの告知
・限定キャンペーンの配信
など、とっておきのお知らせをお届けしています。
ぜひ、お友だち追加してくださいね。

友だち追加
上部へスクロール