Our Clients Say
レッスンのご感想
大阪府八尾市 ちひろさん
祖母が着物が好きで、奄美大島の出身なので大島紬を仕立てて好んでよく着ていました。
小さい頃から、大島紬を私にあげるとずっと聞かされてきましたが、「いつかまた」はとうとう来ず、祖母に着物姿を見せることができませんでした。
そんな後悔の気持ちもあり、七緒先生のきものれっすんを受講させて頂きましたが、同行ショッピングではアンティークの着物など、お手頃に手に入り、また無限の楽しみ方のある着物の世界を知り、今までの価値観がまるっと変わった瞬間でした。
連綿と続く和装の世界に触れ、また次世代に引き継いで
いける着物という日本の誇るべき伝統をもっと身をもって
学びたいと思いました。
「いつかまた」は絶対来ない、行動あるのみ!を七話先生に教えていただいたと思います。

講師より
ついつい人はいろんな言い訳をしながら「いつか」「また」と後伸ばしにしがちな生き物ですが、やがて後悔につながることもありますから、今レッスンに飛び込んでくださったこと、とてもうれしく思っています。永い時間の中で生き残り、研ぎ澄まされていくものを「洗練」と呼びますが、着物もまたその洗練されたもののひとつだと感じます。これからもどうぞ着物に親しんでくださいね。ご受講いただき、ありがとうございました。
