
私のライフスタイルに
着物をプラス

Dive into Kimono Life
あなたの毎日をちょっと素敵にする
着物の生活へようこそ
初めての着付けレッスンを、心から安心してきちんと学んでいただけるよう、少人数制の細やかなサポートで、着物生活のスタートをお手伝いしています。
自分らしさを大切に、和のていねいな暮らしをはじめてみたい、そんなあなたへ。
着付け教室 七緒(ななを)は、大人のライフスタイルに「着物」をプラスする、大阪の着付け教室です。

The Features
あなたの想いがかなう教室
「きれい!」という言葉とともに、ふわりと広がる笑顔。
自然と心が軽くなる。足取りまで軽やかに。
大切に受け継がれてきた着物と、日々を最高の笑顔ですごしていただけたらうれしい。
それが、七緒の願いです。
個人教室だからこその心づかいと確かな知識、そしてゆたかな経験にもとづく快適なメソッドを、着物を学びたいと願うすべての方へ心をこめてお届けします。
Our Clients Say
レッスンのご感想
はじめは漠然と、"着物を着ておでかけできたらいいなぁ"と、考えていたのですが、レッスンを重ねるうちに、細かいところまでキレイに着たい、どんなときにどのような着物を着たらよいのか知りたい、と、目標が高まり、毎回のレッスンがとても楽しみで、充実した数か月間でした。ありがとうございました。

M.Nさん
薬剤師
レッスンは毎回楽しく、とてもわかりやすく、自分でも着ておでかけしてみようと思える授業だったので、学ぶのがこの教室で良かったと、心から思います。
着付けの手順だけでなく、お着物の知識も学びたかったので、教えていただけたことで、今後はずかしくないような知識を得られたことがうれしかったです。

H.Mさん
銀行員
ネットで、色んな教室を調べて、比較しました。
”着物の貸出しや販売会をせず、家でも自分で着て、生活の中に着物を取り入れられるようにする”という内容の記載を見付けて、こちらに決めました。
今では着物を着て行きたい所がたくさんあります。
憧れだった生活の中に着物があることがすごく嬉しいです。

R.Kさん
会社員
Media & Publicity
メディア掲載履歴

誌面掲載履歴
京阪神エルマガジン社「SAVVY」
特集・大人の手習い・今月のお稽古「基本のゆかたの着付け」 に掲載されました
特集・大人の手習い・今月のお稽古「基本のゆかたの着付け」 に掲載されました

誌面掲載履歴
リクルート社「ケイコとマナブ」
特集・いつも予約でいっぱい!それでも受けたい関西の超人気レッスンに掲載されました
特集・いつも予約でいっぱい!それでも受けたい関西の超人気レッスンに掲載されました

誌面掲載履歴
サンケイリビング社「Lei Wedding」
特集・素敵な女性へとレベルアップしたい!今すぐ始める花嫁修業 に掲載されました
特集・素敵な女性へとレベルアップしたい!今すぐ始める花嫁修業 に掲載されました

誌面掲載履歴
OSAKA PiTaPa×ぴあ「OPPi」
特集・涼やかにしっとり「浴衣気分」浴衣着付け&浴衣1dayレッスンに掲載されました
特集・涼やかにしっとり「浴衣気分」浴衣着付け&浴衣1dayレッスンに掲載されました
Map
〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町1-3-9
最寄り駅
大阪メトロ(谷町線・中央線)谷町四丁目駅から徒歩3分
大阪メトロ(堺筋線)堺筋本町駅から徒歩10分
大阪メトロ(堺筋線)堺筋本町駅から徒歩10分
Social Efforts
社会的な取組み
(背景透明)-1-edited-pp9hfzfij8ilqhpeug324lg5g4wqfwqdpyplyg7uv4.png)
文化庁「関西元気文化圏」
当教室は、文化庁「関西元気文化圏事業」参加事業に認定されている着付け教室です。

内閣府「輝く女性応援会議」
当教室は、内閣府「輝く女性応援会議」の提言の元、和服文化における日本女性の活躍を加速・推進しています。

国連「持続可能な開発目標(SDGs)」
当教室は、着物というサスティナブルな被服のあり方の教導を通し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。